水漏れ
※青い文字をクリックすると用語の説明がご覧になれます。
- 質問
- 水漏れしている…
- 原因1
- まず、トイレ(ロータンクから便器内)を確認してください。
- 回答
- トイレのページをご参照ください。
- 原因2
- 次に、ウォシュレット(ノズルの水が止まらない)を確認してください。
- 回答
- ウォシュレットのページをご参照ください。
- 原因3
- 次に、水栓(蛇口からポタポタ)を確認してください。
- 回答
- 水栓のページをご参照ください。
- 原因4
- 最後に、上記以外の設備機器を確認してください。
- 回答
- 設備機器に止水栓があれば、閉めて下さい。
(漏水がひどい場合)水道メーターの止水バルブを閉めれば水は止まります。
お電話または、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ご連絡時に必要な情報
- お名前・住所・TEL・引渡時期
- 水漏れしている場所
- 水漏れの程度
マメ知識「水道メーター」

漏水原因の器具に止水栓がついていない場合や、漏水位置がわからない場合は、水道メーターBOX内の止水バルブで水を止めます。
止水バルブは右(時計回り)に回すと閉まり、左に回すと開きます。
止水バルブは水道メーターの近くについていますが、場所や形は建物種類や新旧により異なります。
インデックス
- 水まわり・トイレ
- 水栓(水道の蛇口など)水漏れトイレウォシュレット(シャワートイレ)
- 火まわり・ガス
- ガスコンロ給湯器マイコンメーターの復帰方法
- 電気
- ブレーカー
- 電化製品
- 食器洗い機エアコン
- 窓・ドア
- サッシ(引き違い)ガラスシャッター鍵
- 害虫
- 羽アリ